トップ | Corvallis生活情報
| Corvallis写真館 | オレゴン雑記
オレゴン生活役立ちリンク
私たちゃオレゴニアン
オレゴン一般情報
- オレゴン州政府観光局
- さすが本職だけあって、各地の案内が良くできています。しかも日本語。 このサイトと私のサイトを合せれば、もうあなたも完璧なオレゴニアン!?
- オレゴン州政府公式サイト
- こちらも日本語で良く書かれています。本職のサイトはやっぱり違うね。
Go's Oregon Home Page
閉鎖
- 先駆者的なGoさんのオレゴン情報が2001年1月に閉鎖されてしまいました。
残念です。復活を期待してURLは残します。
- オレゴンスクエア
- News of the Weekがお勧めです。各地の見所案内も充実しています。Corvallisの案内が無いのは残念でしたが、OSUのファンと言う事で○。
各地域、個人ページ
コーバリス近郊
- ささやき
- 待ってました!OSU学生による元気よく急成長中のページ。
現役OSUの生の声はここで得よう。
- Megumi's
Homepage
- 99年夏にELI/OSUへ短期留学されていたMegumiさん。 留学中の写真や日記はこれから行く人へきっと役に立つハズ!
ポートランド近郊
-
カレンの今夜のおかず
- オレゴン掲示板の上お得意、ワシントン州バンクーバー在住のカレンさん。
メインは皆さんからのレシピなど夕御飯の紹介ですが、在米者ならではの料理の知恵も見え隠れします。
「気まぐれアルバム」には、シアトルやオレゴンの写真もあります。
- *
COMFY PLACE *
- PSU(ポートランド州立大学)でビジネスを専攻している、ふみよさんです。
「国際人エクスプレス」で知り合いました。
ユーモアたっぷりの言葉のひとつ一つが冴えています。楽しいサイトです。
- bibouroku - Portland guide -
- PSU(ポートランド州立大学)に留学されていたmomoさん。
PSUでの写真に限らず、Portland市内など満載です。
- 東京ヂギーページ
- オレゴン州ニューバーグ市にて勉強中のともさん。
写真のテクは伝授してもらいたいところです。
芸術的センスが光る、格好いいサイトになっています。
- Mimi様の共和国
- バンクーバ(WA)にお住いの「みみ」さん。留学から結婚までの生活情報、一戸建て購入の記録など、多岐に渡っています。
- PDX Japan
- 日本人向けのポートランドエリアの生活情報です。 かなり内容が充実してきました。
オレゴン&国立公園観光ガイド閉鎖
- ポートランド情報が中心だったのですが、ここも引越してしまったようです。
- Come
To America -- アメリカはこっちやで --
- オレゴンでホームステイができるそうです。アメリカ生活を体験することができるそうです。楽しそう。
- Nishikiori
Miscellaneous Site
- ポートランド近郊のレストランのビジネスカード写真がおもしろい。オレゴンの地図入り写真も便利ですね。オレゴン以外にも広範囲な内容です。
ユージン近郊
- MIKE and NON's HOME PAGE
- UofOご出身で、隣町ユージーンでご主人と暮らしていらっしゃいます。生まれたばかりのお子さんの育児日記が楽しみです。Eugene生活ガイドも期待しちゃってます。
- くぅぴー's room。
- お隣EugeneのUofOの学生:くぅぴーさん。
どんなページになるのか、これからが楽しみですね。
- いろは : vol5 | vol6 | vol7
- お隣UofO(University of Oregon)の日本人会発行の日本人向け情報誌。
最近は休刊のようだけど、Webではバックナンバーが読める。
BAR
experience
- UofOへ留学していた“GP”Ogawaさんのページ。お酒の話が沢山。 ジャズのMIDIがとても格好良いです。 オレゴンに来てからは、"店舗"もUSで開業中。
だったのですが、改装休業中。
亮平の留学日記閉鎖?
- 15歳にしてアメリカに留学中。 しかもホームページを持っている亮平君。すごいですね。 Eugeneの情報も増殖中です。だったのですが、ここも引越ししたようです。
- Mrs.
M's Classroom
- オレゴンのジャパニーズ・イマージョンスクールで、 幼稚園のクラスを教えていた「みこ」さん。
イマージョンスクールって?答えは、このページに。
セーラム近郊
- OVBW
- オレゴンとバレーボールと琵琶湖とわたし、というタイトル。 George Fox Universityの学生:yama-shinさん。
オレゴン生写真は私のより奇麗です。
私たちゃ世界人
ネット上で知り合った世界各国、アメリカ各地で暮らしている人達です。 海外生活を楽しむヒントがあると思います。
米国西海岸
- サンフランシスコ94109
- サンフランシスコのことならばココ!生活情報から観光情報まで、かなり詳しいです。タイトルも似ているのが、気に入っています!←偶然です(笑)。
- 米国しあとる通信
- オレゴン州のすぐ北、ワシントン州シアトルにお住まいのエリコさん。 シアトルには遊びに行きたいと思っているので、今後の展開が楽しみです。
- Okamyo
Hidetaka's Homepage
- サンディエゴ州立大学で在外研究をされていたおかみょうさん。 実験の場のアメリカの不思議が面白かったです。そうそう!とうなずきました。
- いちごママのおうち
- ワシントン州で3人の可愛いお子様、旦那様とお住まいです。 手作りの洋服などのページもあります。
- KURINA's HOME PAGE
- ご主人はOSU出身。国際カップルのKURINAさん。 KURINAさんもUofOのご出身。ご夫婦でどっぷりオレゴンです。
米国その他
- Mercer CO-OP
- NJ州マーサーカウンティにお住まいのよしみさん主催の地域情報ページ。
ローカルネタにこだわる視点がこのサイトと似ています。
お子さん連れというだけあって、公園情報なども充実しています。
なるほどです。
- Cat's In USA
- ミシガン州にお住まいのBPさんのページ。
英文ライティングの部屋がお勧めです。
- ダッチハーバー通信
- アラスカ州で暮らしていらっしゃるご家族のWebサイトです。 アラスカは私たち家族も行ってみたいと思う場所です。
- Boise
on the Web
- お隣アイダホ州Boiseの地域情報です。 オレゴンからだと車で行ける範囲(?!)なので、ココは押さえるべきでしょう。
とても丁寧に出来ています。
- はむ、はむ、はむ
- ケンタッキー州の小学校で働いていた「はむ」ちゃん。
ケンタッキー・フライドチキン発祥の街の紹介。 シカゴなどを訪れたアムトラックでの旅の写真日記など。
ヨーロッパ
- Hello 〜やまけんハンガリー滞在記〜
- ハンガリーでフェンシングの修行をされている「やまけん」さん。在ハンガリーの日本人なども多く集まっています。ハンガリーで「なるほどね・・」のコーナーは、お薦めです。
- ドイツを歩こう
- ドイツの大学都市、ゲッティンゲンでの海外生活情報です。 海外で邦人が暮らす時には、 一般的な情報よりも地域に特化した情報源が重要と言う事でしょう。
私のこのページの主旨と似ています。
アジア
- Yoshiko's
Niche
- 在日韓国人の良子さんのアメリカでの体験や、 在日である事の自分のことが書かれています。 皆さんも海外で暮らすと色々な事が見えてくると思います。
あらためて祖国日本を考える。私はとても考えさせられました。 是非、皆さんにも読んでもらいたい。
- イスタンブル的ガイジン暮らし
- トルコ・イスタンブールより生活情報を発信されています。 作者のあゆさんはオスカーに所属していたモデルさん。 トルコでも貴重な日本人モデルをされているそうです。
私は写真を交えた、イスタンブール散歩が気に入っています。
アメリカ生活全般
- YY Community
(旧YY planet, もっと旧Japanese Network)
- リクルート(株)の関連会社が主催する、 海外生活者の間では有名なサイト。
「ご近所さんを探せ」や「まちナビ」が便利です。 私もCorvallis情報のほとんどを提供してあげました。
- Hikkoshi
Guide
- リンクが充実しています。 引越し先の州、街との税金や治安度などを比べられるのがおもしろいです。
- 国際人エクスプレス
- 内容がとても充実しています。リンクが整理されていて使いやすいでしょう。 個人的には特に、英語学習の電子メールマガジンの欄を気に入っています。
- グローバーズFAQ。
- 北米でのアメリカ生活のFAQ。1997年頃のメンバーの皆さんによってまとめられたそうですが、まだまだ有効な情報が沢山あるでしょう。
- アメリカの税金
- 作者は税の専門家ではないとの事だが、なかなかどうして。 とてもためになります。
- アメリカ生活便利帳
- ここもFAQ。
- 海外支援センター
- 主に海外勤務者を対象にしているようなので、 家族帯同者には良い情報が得られると思います。 このサイトからたどれる 海外サポートデスクにある海外生活情報誌のリストがお勧めです。
ここの「海外で安心して〜」の本は定番でしょうし、 「アメリカ生活Q&A」JTB、並木みどり著は私にとってもバイブルでした
(ちょっと古い本だけどね。)。 (余談:著者はなんとロンパールームのみどり先生。 若い人は知らないだろうなぁ。)
暮らしに役立つページ
アメリカ生活全般
- US
West Dex
- 電話番号の検索に便利です。住所も出るし、地図も表示できます。
- Zip Code
Lookup and Address Information
- 住所からZipコードを調べられます。
- 地図の検索
- ちょっと調べたいというのに便利です。きっと有名だろうけど。じっくり調べるにはAAAで地図を貰ってきましょう。
- U.S.
デンポッポ
- KDDによる、アメリカから日本へ送る日本語での電報サービス。
- アメリカ国立公園巡り
- 紹介されている国立公園の数は半端じゃないです。 写真も綺麗でとても参考になるでしょう。
オレゴン生活
オレゴンの温泉
- HINA
FACTORY別館
- セントラル・オレゴンをドライブ温泉旅行されたハワイ在住の「くもん」さん御夫婦の旅行記です。写真も沢山あって見やすくまとまっています。私も近々参考にさせてもらいます。
- Oregon Hot Springs
- オレゴン州の温泉を集めたサイト。まだ詳しく見ていないのだが、ちょっと場所の見当が付きづらいなぁ。リンク先が消滅
- HotSprings
- Eugene近郊の温泉へ行った人達の旅行記
- Friends
of Cougar
- 以前、掲示板でも話題になったEugene近郊の温泉
- Mooncrow's
Naturist Pages
- オレゴンの観光名所を集めている。いろんな温泉も紹介されている。
コーバリス近郊
- Heritage
Mall, Albany
- TARGETがある。モール自体はちょっと寂しいね。トイザラスも近く。
- Hoodoo Ski
Area
- きっとCorvallisからだと、一番近いスキー場だろう。
- OSU
Webcam
- OSUのメモリアルユニオン(MU)を映し出すカメラ映像。
- Spirit
Mountain Casino
- ここでは残念ながら、勝った事が無い。最近、ホテルも出来たようだ。儲かってんだろうなぁ。田舎のパチンコ屋さんのノリだな。
ポートランド近郊
- Portland
Oregon Visitors Association (POVA)
- ポートランドを中心に観光名所の案内がある。日本語によるPDFファイルも手に入る。
- Portland
Saturday Market
- ポートランドのサタデーマーケットは、日曜もやるがサタデーなのだ。雑貨を見て廻るのも楽しいが、屋台で食べるのも楽しい。
その他
- MOVIES MADE IN OREGON
- 自然が残っていてハリウッド(カルフォルニア)にも近い、ということで、
結構オレゴンで撮影された映画が多いようです。
そんな映画の舞台を訪ねるのも、映画好きなら楽しいことでしょう。
- Oregon
Vortex (オレゴン渦の謎)
- オレゴンの南部Grants PassとMedfordの間にあるGold Hillにある、
いわゆるミステリー・スポット。
重力場のおかしな現象を体験できる不思議なところらしいです。
クレータレイクの行き帰りに、
ちょっと立寄ると面白いかな?と思っています。
- Crater
Lake National Park
- オレゴン州では唯一の国立公園。Corvallisからだと片道4時間以上かかるが、一見の価値は十分ある。道路状況をVisitor
CenterやAAAで確認してから行かないと、時期によっては路面凍結の恐れが十分あるので注意。
- Wildlife
Safari
- オレゴン版の富士サファリパーク。
- Oregon
Shakespears Festival
- シェークスピア作品の舞台劇場。Ashlandに住んでいたsmitomobankooさんからの情報。Thanks!
日本文化紹介
プレゼンとか人に聞かれたときの話題の種にいいかな。
- 手締め
- 一本締めとか手締めのやり方。私も日本では祭りの会に所属していますが、これは良い。
- 三社祭
- 写真が良いです。祭り風景をアメリカ人に見せて自慢しましょう。(何を?)
Webページ作成に役立つ
海外で日本語のマニュアル本が手に入らなくても、こんなに素晴らしいサイトがあるのです。感謝です!
- 幕の内弁当
- JavaScript、クッキーの解説はここがとても参考になります。
- KENT WEB
- ここから、新掲示板をパクりました。感謝です。
- とほほのWWW入門
- 自分のPCに一括でダウンロードできるリファレンスを使っています。 非常に有益です。
↑ | トップ
| Corvallis生活情報 | Corvallis写真館
| オレゴン雑記
リンクはご自由にどうぞ。