|
ミネソタ州生活マメ知識 |
|
LANDS END INLET STORE / BORDERS |
|
突然思い立ったように、ミネアポリスへ向かう。普段は近所を運転する程度なので、多少緊張。横風強くも、それに負けじと平均80mphのスピードで疾走。
道中から聞えてくるジャズラジオ局のサウンドが心地よい。地図も持たず、勘だけが頼りのドライブ。やはり方角を間違えるが、そんなことなどどうでも良い。 今日の目的はお土産買い、船便で送るには少なくとも30日は見ておかないとならないからだ。先ずはLyndale Dr. にある、LAND'S END INLET STOREへ。 今までOUTLETは足を運んだことがあったが、その逆があったとは!本拠地ウィスコンシン州が隣りということで設けられた店なのだろうか?商品はカタログと同質、だが値段は破格。 例えば、本日の購入品から一部挙げてみると。。
洋服は男女とも日本人向けサイズは少ないが、パジャマやTシャツ、下着くらいなら問題ない。またLLビーンよりは、ランズエンドが長持ちするのでお勧め。ファショナブル性には欠ける。 次いでBORDERSへ。ノースカロライナ州ではキャリー店に出向いたものだったが、生憎ロチェスター市内にはそのような大規模書店などない。 ここで友人に頼まれた書籍類と、ジャズフリークの父親に渋めのCDをセレクト。
Ron Carter, Kenny Barron, Tommy Flanagan, Kenny Burrell、この豪華スタッフ名を見ただけでも秀逸度は察しがつく。 ヒップポップを聞き飽きた矢先のモダンジャズに、今日1日浸りきった。 |
INLINE SKATE |
|
先週末のスキーに味を占め、「場所が比較的簡単に見つかり、年中楽しめ、尚且つ、急なスキーにも対応出来るスポーツ」の3条件を満たす、インラインスケートに挑戦。
アメリカじゃ大抵のスポーツは、3歳頃から親も積極的に機会を与えるようで、小学生くらいでも凄く上手に滑走する。有能なスポーツ選手を数多く輩出するアメリカ、やはり日本より格段に恵まれている。 購入したのは、Play It Again Sports、ここは全米にチェーン店を持つ。ノースカロライナ州ではチャペルヒルのイーストゲートショッピングセンターに所在。 ロチェスターでは、アスレチックセンター向い側の、ショッピングセンターとは言えない規模の店舗群に所在。見かけは冴えないが、場所柄ウィンタースポーツの品揃えは良い。買い取りや中古品等は、短期使用者にオススメ。 店員の勧めで、昨年の旧型モデルをあれこれ試す。出来れば全部バックル式の靴が良かったが、50%オフと言われ、安い方に気が向く。 他店で試したナイキ旧型、値段は138ドル。ネームバリューに十分見合うだけの履き心地。だが出来るかどうかも分からない程度の私には勿体なさすぎる。 そこで迷わず、ROCES(ロチェス)をセレクト。軽く、ナイキより更に自然なフィット感、値段は93.99ドル也。ついでに、初心者ならではのプロテクトギアとヘルメットも揃える。100ドル前半で全てが入手できるとは! 横風強い中、舗装された公園で先ず直立体勢。次に少し前進、それが出来るとスキーの要領でコツを掴んでいった。ターンこそ難しかったが、先週のスキーほどでもない。 さあ、これにストリートファッションとヒップポップミュージックが加われば恐いもの知らず!イヤミなくらい、アメリカ気触れして帰国に備えよう。 参考ウェブサイト:
|
7年ぶりのスキー奮闘記 |
|
昨日、急にスキー行きを決め、今朝8時に家を出る。さすがのミネソタ州も、スキー場の雪事情は期待薄、気温が上昇する前に慌てて飛び出す。
目指すは中央部では大規模のAfton Alps。ヤフーの情報通りに行くと、ロチェスターから約1時間半。だが地図上でより近そうなルートを探し、車を走らせる。 何度か迷い、延々と続く田畑を走行していると不安に駆られる。ミシシッピ川を越え、最後は住宅地へ迷い込み、住人へ道を尋ねて何とか到着。やはり情報を忠実に守るのが最短ルート確実と悟る。 そこは既に春へ向けてゴルフ場風情。リフトは見えるが、雪は何処へ?団体10名、2時間近くかけココまで来たのに何もない、ではお笑い種。 谷底のような傾斜地を降りると、漸くスキー場が見えて来た。大人22ドル、13〜17歳18ドル、そして12歳以下15ドルの入場料を払い、スキーレンタル場へ。 ドライバーズライセンスナンバー、身長、体重、足のサイズ等事細かにフォームへ記入し、1名分15ドルで全てが揃う。ロシニョール製スキー板は長さも選べ、日本より品揃えも豊富。 スキーはもう7年ぶり、シューズの履き方が思い出せない。リフトに乗るのも心許なく、それでも30F近くの好天気に顔も綻ぶ。ノンビリ景色を眺めているうち、降車場で降り損ね、リフトが停止。係員に支えられて幸先悪いスタートを切る。 そこからは、見るも滑るも奈落の底!ボーゲンの仕方も忘れ、かつて富良野中級コースを直滑降した頃が嘘のよう。地元お子ちゃまがスルスル滑る中、腰砕けなアジア人が横切る姿は、実に不様で情けない。 ココへ来るまで、「スノボーとスキー、どっちにしよう」と、迷っていたのがお恥かしい。それでも3、4回目から昔の感覚が蘇り、途中から直滑降出来るようになると、恐怖心も薄れてきた。 同行者の誰からも、「上手いですねえ」とは一言も言われなかったが、自分では「今度は中級に挑もうか?」などと密かにヤル気を起こしたりしている。 |
Did you know ? |
|
Drive up
大量に買い物すると、レジで"Drive up?"と尋ねられる。これは車を指定位置まで移動すると、店員が無料で荷物をトランクに積んでくれるというもの。寒冷地ならではのサービス? 無料託児 Hyvee Barrow Plaza のサービス。買い物客に限り、2時間無料で子供を預かってくれる。初回、登録用紙に必要事項を記入する必要あり。 Silver Lake 年間通して池周辺に鴨の大群が群れをなす。糞害に悩まされる人や、夜間鴨の泣き声で迷惑している人もいると聞く。日本人居住者の多い、Civic Square Apartment はその一例。 農耕地は早起き 北部で農耕地、となれば早朝4時、5時起きは当たり前。出勤は6時から7時、終業は午後4時から5時半にかけて。主要駐車場などは、朝8時の時点で結構埋まっていたりする。 排水管 豊富なミネラルを含むミネソタ州の土壌、これは排水管のつまり原因になりやすい。こちらへ来た当初、ディッシュウォッシャーで洗浄した皿にカルシウムの白い粉が付着しているのには驚いた。 |
Shopping |
|
MALL OF
AMERICA→http://www.mallofamerica.com/
全米1を誇る大規模ショッピングモール。ミネアポリス空港に隣接して分かりやすいが、駐車場は空き場所探しに時間を要する。開店10時より早めに足を運ぶのが快適なモール術。 520を越える店舗数と、4箇所の大デパート、映画館、そして他のモールと大きく異なる点が、キャンプスヌーピー。 1フロア全てが屋内遊園地、その殆どがスヌーピーキャラクター。ここだけでも半日以上は過ごせるだろう。最初は新鮮で、全箇所周り足も棒になるが、慣れると飽きる。 |
Health |
|
Event |
|
MINNESOTA
STATE FAIR→http://www.mnonline.org/statefair/info.html
ロチェスター市から車で約1時間少々〜30分程の距離に会場は位置する。
大人1名6ドルの入場料を払い会場内へ。蒸し暑さに加え、人ゴミの多さで不快度指数強まる。全体的にお子様向け催し物主体、ゲームなどは日本の20年前位のものに相当するが、客は沸き返り大興奮! 会場を抜けるのも、人込みかき分け一苦労。外にも露店が並び、大混雑。それでも客足絶好調! |
Language |
|
通訳サービス
世界各国から患者が訪れる病院の街、ロチェスター市では様々な言葉が行き交う。そのため病院や郵便局には無料通訳サービスが用意されている。 病院への電話予約で、英語が不自由だと見なされると通訳が必要かどうかを尋ねられる。また郵便局には各国の言葉が書かれたボードがあり、自国の言葉を指すと、その国の通訳を手配する仕組み。 |
Bakery |
|
Terrible Weather |
|
Car Maintenance in MN |
|
冬の自動車修理工場は何処も忙しい。そこで早朝から営業し、かつ待ち時間を潰せる場所を選ぶ、となれば何時ものFirestone。客足が増え出すのは朝10時前後。スムーズに作業して貰うには開店7時キッカリでなく、8時頃が望ましい(と勝手に判断)。
全工程1時間半、バッテリー本体は66.95ドル、工賃30ドル。そしてオイル交換が21.99ドル、締めて126.14ドル也。今日は予定時刻より早めに作業完了。 |